全粒粉を100%使い、オーツ麦をたっぷり加えた美容や健康に配慮した魅力あふれるケーキです。
Whole Wheat Apple snack Cake

世の中は、甘いお菓子がたくさんありますね。どれも美味しそうで惹きつけられてしまいます。しかし、健康や美容・ダイエットを気にしているのであれば食べるのを控えようと思います。
将来の健康を維持するためにもできる限り家で美味しいお菓子を作りたいと思います。
家庭で作られるお菓子は、市販のものに比べれば依存性も少なく満足感も違います。
甘いものに対する罪悪感を減らせるでしょうし、太りにくい食材を使ってなお、健康的にお菓子を食べる。そして、冷凍保存すれば食べたいときにいつでも少しずつ食べることが出来ます。
女性の美容や健康以外にも、お子様のおやつにもとても良いですよね。
アップルスナックケーキの魅力は食物繊維
魅力の食材は
①全粒粉
②ロールドオーツ(オートミール)
③りんご
なぜ、これらの3つが魅力なのでしょう。
それは、すべてにおいて食物繊維が豊富に含まれているからです。
この食物繊維には水溶性の食物繊維が含まれていて、血糖値の急激な上昇やコレステロールの増加を抑えます。そして、善玉菌を増やし腸内環境も整えてくれます。
血糖値の上昇を緩やかにすることで、太りにくくなります。そして、①全粒粉と②ロールドオーツは食物繊維以外にも私たちの体に豊富な栄養素が含まれています。
③のりんごも優れものです。リンゴを焼くとペクチンが増加するのです。このペクチンは、水溶性の食物繊維です。そして、リンゴにはポリフェノール・熱に強い酸化型ビタミンC・ほかにもカリウム・クエン酸・リンゴ酸・ビタミンAです。
全粒粉の健康についてもっと知りたい場合は、食べないなんてありえる?10の健康効果を得られる小麦と毎日に30gの食物繊維を取る方法 乳がん・腸がんを防ぐ!
Ingredients to Make Apple snack Cake
- バター(室温にもどす)
- 全粒粉
- ロールドオーツ(オートミール)
- シナモンパウダー
- ベーキングパウダー
- 自然塩
- きび砂糖(茶色い砂糖)
- 卵
- りんご
- 粉砂糖(お好みで飾る)
アップルスナックケーキの特徴・風味

このケーキは、スナックケーキと呼びます。まるで、おやつのような気軽に食べれるクッキーのようなものです。中の生地は、がっしりして重みと厚みがあります。表面はクッキーのような食感と味がします。
甘酸っぱいりんごとしっとりしたスパイス香る豊かな味の生地が、通常のケーキとは違い贅沢に風味豊かで健康的な味わいが得られます。
甘いだけのケーキやお菓子では得られない風味豊かな素晴らしくおいしいケーキです。
小分けにカットしたケーキは、1つか2つでおなかを満たしてくれます。子供のおやつにもぴったりのごちそうで、夕食後のデザートにもお勧めです。
How to Freeze Apple Snack Cake
冷凍保存すれば食べたい時に、いつでも食べることが出来ます。
美味しい冷凍保存の方法は、ジップロックのような密封容器にカットしたケーキをそのまま入れて蓋をし冷凍します。(※ケーキをラップで包みません。)
そして、食べたい時には、自然解凍または、冷蔵庫で解凍します。
How to Make Whole Wheat Apple Snack Cake
リンゴは、1㎝角または、扇形の薄切りなどお好みの形でカットしておきます。ボウルに、全粒粉・ロールドオーツ・ベーキングパウダー・シナモン・自然塩を入れて混ぜて置きます。
別の大きめのボウルに、柔らかくしたバター(レンジや常温にて)と茶色い砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜます。色がほんのり白く明るく、ふわふわになるまで混ぜます。
卵を2つ加え、さらによく混たら、粉類を加えヘラで切るように混ぜていきます。

粉っぽさがなくなったら、切ったりんごを加える。リンゴと生地をざっくり混ぜ合わせる。
オーブンが使えるホーローバット又は、耐熱容器にオーブンシートを敷きその上に生地を入れて表面を平らにする。
170度の予熱完了後に、35分焼く。
焼けたら、シートごとホーローバットから取り出して冷ます。お好みのサイズにかっとして、粉砂糖をかけて出来上がりです。お好みで粉砂糖をかける!


More Healthy Sweet Recipes Also You May like







Whole Wheat Apple Snack Cake Recipe
全粒粉のアップルスナックケーキ
Course: CakeCuisine: AmericanDifficulty: Easy12個
servings10
minutes35
minutes45
minutesIngredients
バター(柔らかくする) 70g
全粒粉 265g
ロールドオーツ(オートミール) 50g
シナモンパウダー 小匙1と1/2
ベーキングパウダー 小匙2
自然塩 小匙1
きび砂糖 220g
卵 2個
りんご(角1㎝・扇形薄切りなど)400ml分
粉砂糖(飾り用)お好みで
Instructions
- リンゴをカットしておく。ボウルに全粒粉・ロールドオーツ・ベーキングパウダー・シナモン・自然塩を入れて泡立て器で混ぜて置く。
- 別の大きめのボウルに、柔らかくしたバターと砂糖を入れて泡立て器で混ぜます。色がほんのり白く明るくなりふわふわになるまで混ぜる。
- 卵を加えてさらによく混ぜ、①の粉類を加えてヘラで切るように混ぜていく。粉っぽさがなくなったらカットしたリンゴを加えざっくりと全体に混ぜ合わせる。
- ホーローバット(耐熱皿)にオーブンペーパーを敷き、その上に④の生地を入れる。表面を平らにする。
- 170度の予熱完了後に、35分焼いて出来上がり。熱が冷めたら、お好みで粉砂糖をかける。