すぐに作れてしまう簡単なバナナマフィン。ふんわりしっとりしたバナナマフィンは朝食からおやつ、お弁当にも最適です。
簡単にできるバナナマフィン

このバナナマフィンはとても簡単です。このバナナマフィンを作ったら、朝食やおやつ、お弁当にも最適です。しっとりしていてふんわりもしています。
全粒粉を使った全粒粉のバナナマフィンもあります。
材料:
- 中力粉 250g
- ベーキングパウダー 小匙1
- ベーキングソーダ 小匙1/2
- 塩 一つまみ
- 砂糖 110g
- 溶かしたバター 75g
- 卵 2個
- つぶしたバナナ 2本
- 牛乳 125ml
作り方:
小麦粉、ベーキングパウダー、重曹、砂糖、塩を大きめのボウルに入れて泡立て器で混ぜ合わせる。別のボウルに溶かしたバター、卵、つぶしたバナナ、牛乳を入れて混ぜ合わせる。
大きめのボウルに混ぜ合わせた液体の材料を注ぎ混ぜすぎないようにスパチュラで混ぜます。マフィン型に生地を入れる。 オーブン190度の予熱完了後に18~20分焼き表面がこんがりしたら出来上がりです。
マフィンの保存方法:
マフィンは、完全に冷ましてから密閉容器に入れて保存します。密閉容器にペーパータオルを敷き、その上にマフィンを1つずつ並べます。蓋をして密閉します。
保存期間は、3~4日間です。ペーパータオルが湿ったら交換します。
焼いたマフィンの冷凍保存方法
マフィンを4日以上持たせたい場合は、冷凍保存がおすすめです。
マフィンを完全に冷ましてから、1個ずつラップかアルミホイルで2重に包むか、厚手の冷凍保存用の袋に入れ空気をしっかり抜き密閉する。
冷凍保存期間は、2か月間です。
冷凍したマフィンを再加熱する
マフィンを室温で解凍するか、電子レンジで軽く温める。トースターやオーブンでマフィンを焼くことで表面がパリッとして美味しくなります。
Print
簡単 バナナマフィン
- Total Time: 25
- Yield: 10個
Ingredients
中力粉 250g
ベーキングパウダー 小匙1
ベーキングパウダー 小匙1/2
きび砂糖 110g
塩 一つまみ
溶かしたバター 75g
卵 2個
潰したバナナ 2本
牛乳 125ml
Instructions
大きめのボウルに、中力粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、砂糖、塩を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。
別のボウルに溶かしたバター、卵、潰したバナナ、牛乳を入れて混ぜ合わせる。
粉類の入ったボウルに、混ぜ合わせた液体の材料を注ぎ、混ぜすぎないようにヘラで混ぜ合わせます。
マフィン型に生地を入れて、予熱完了したオーブン温度190度で、18分~20分 表面がこんがりするまで焼きます。
- Prep Time: 5
- Cook Time: 20
- Category: マフィン
- Method: 焼く
Keywords: バナナマフィン,簡単マフィン,バナナ,マフィン,