簡単で美味しいドーナツボールです。塩味がほんのり効いた甘さ控えめのシュガードーナツ。無添加で健康的なドーナツを食べよう。
Best Homemade Donut Balls

揚げ物は年に数回ぐらいですが、どうしても食べたくなるドーナツ。市販のドーナツは、甘すぎる上に添加された様々な物質で食べていると気持ち悪くなってきます。
家で作るドーナツが一番おいしいですが、揚げるドーナツは少々面倒です。
けれど、このドーナツレシピを食べると面倒さよりも美味しくて安心して食べられるドーナツへの欲求が強くて、作ってしまいます。
自然の甘さと体になじむ食べ物は、買ってくるよりも明らかに健康的です。
卵を使わない方法で、なるべくシンプルにそして簡単に作れるドーナツです。食材も自然に近いものを使います。油は、こめ油を使います。
油はできるだけ新しいもの。何度も利用した油を使用しないようにします。
普段、揚げ物をしないので揚げ物をする場合は、2~3回の利用で終了できるように献立を組み、2日の間で油を破棄するようにしています。
Ingredients
- 揚げ湯(こめ油)
- 中力粉
- きび砂糖
- ベーキングパウダー
- 塩
- バター(冷やしたもの)
- 牛乳
薄力粉でも作れますが、我が家では料理・お菓子・パンのすべてに使える万能粉:中力粉を使っています。家庭料理であればこの中力粉一つで良いでしょう。私はそうしています。
・同じ中力粉を購入する → オーサワ 南部地粉 1kg
きび砂糖は、精製度の低いもので粗めのきび糖を使用しています。料理・パン・お菓子すべてに使え豊かな味わいを得られます。また、ケーキやドーナツのように上にトッピングするにもこの粗めだと一石二鳥です。
・同じきび糖を購入する → 大地を守る会の砂糖 喜界島きび糖(1kg)
ベーキングパウダーはアルミニウムフリーのもの。
・同じベーキングパウダーは → ラムフォード ベーキングパウダー(2缶セット)
ヒマラヤピンク岩塩・築野食品 国産こめ油(1.5kg)
(我が家の植物性油は国産のこめ油とオリーブオイルだけです。)
すべて楽天24で購入していて3,980円で送料無料になるようにしています。
How to Store Homemade Cake Donuts
このレシピのドーナツの保存方法です。
このドーナツレシピはケーキドーナツです。イーストを使っていないのでイースト菌を使ったドーナツと保存期間や保存状態など少し異なります。

今回はこのレシピのケーキドーナツの保存方法についてです。
ケーキドーナツは、イースト菌を使ったドーナツよりもはるかに簡単に美味しく保存ができます。密閉容器やラップに包んでおくとイーストドーナツよりもずっと長く保存できます。
ケーキドーナツは、ラップでしっかりと包んでおくと室温で5~6日間、冷蔵庫で保存すればさらに長く新鮮さを保つことが出来ます。
このシュガードーナツボールはしっかりとラップして1週間以内にお召し上がりください。
How to Freeze?
このドーナツは冷凍保存もできます。
冷凍保存する場合は、表面にシュガー(砂糖)をせずに冷凍するのが一番ですが、砂糖を付けたまま冷凍することもできます。
冷凍保存する時は、冷凍庫に入れる時のドーナツが新鮮であればあるほど、冷凍庫から出した時のドーナツも同じように新鮮です。
冷凍ドーナツは、3か月冷凍庫で保存することが出来ます。その条件としては、完全に包装されて冷凍庫の乾燥した空気から守られた状態です。
ドーナツを一つずつラップで包みさらに密閉袋に入れるとよいでしょう。2重に保護することでドーナツの鮮度を保つことが出来ます。
How to Reheat Donut Balls
ドーナツの再加熱する方法

室温、冷蔵庫、冷凍庫保存したドーナツを再加熱することで温かく新鮮な状態に戻ります。
数日たったドーナツは少し硬くなってきています。そんな場合、再加熱することで美味しさを取り戻すことが出来ます。
温める方法は、オーブン、トースター、電子レンジとあります。オーブンやトースターは乾燥した熱でドーナツをより固くカリッとすることが出来ます。
ドーナツをさらに乾燥させてしまいますが、それでも美味しく温かく頂くことが出来ます。
電子レンジは、食感を柔らかく新鮮なドーナツにする最良の方法ですが、ドーナツの表面に砂糖をまぶしている場合は長く加熱することがないように注意が必要です。
そして、加熱しすぎると柔らかい生地が固くなります。
・ラップをして室温で保存されたドーナツ:10~15秒
・ラップをして冷蔵で保存されたドーナツ:15秒~20秒
・冷凍で保存されたドーナツ:ラップを外して20秒~25秒
ご家庭によってレンジの強さは違いますので目安として参考にしてください。
レンジで柔らかくした後に表面をカリッとするために軽くトースターで温めても良よいです。
How to Make Homemade Donut Balls
大きめのボウルに中力粉、砂糖、ベーキングパウダー、塩を入れて泡立て器でよく混ぜ合わせます。
冷えたバターを適当にカットし加え手を使ってバターと粉を馴染ませすり合わせるようにし、バターの塊がなくなり粉のようにポロポロの状態にします。




牛乳を加えスパチュラを使って粉っぽさがなくなるまで混ぜていきまとめていきます。
(手を使いたい場合は使っても良いです。)捏ねる必要はありませんが、少し固めの耳たぶのような柔らかさにします。




大匙2くらいの量で、大匙1のスプーンを使って適度にボール型にします。
160℃に温めた油の中でゆっくりじっくりと揚げていきます。
表面がきつね色になったら油から上げてすぐに砂糖の入ったトレーにコロコロと転がして軽くまぶします。
油を切ると砂糖が付かないので、油を切らずに砂糖の中にドーナツを加えます。
ドーナツの中が気になる場合は、油の所でドーナツを箸でつかみ、串を指して確認してみてください。




Suggested Dessert Recipes



Homemade Donut Balls Recipe
塩ドーナツボール
Course: DONUTS20
donut balls25
minutes5
minutes30
minutesIngredients
揚げ油(こめ油)
中力粉 250g
きび砂糖 30g(大匙3)
ベーキングパウダー 大匙1/2
塩 小匙1
冷えたバター 70g
牛乳 125ml~150ml
ドーナツの表面につける粗糖
Instructions
- 大きめのボウルに中力粉、砂糖、ベーキングパウダー、塩を入れて泡立て器でよく混ぜ合わせます。冷えたバターを適当にカットして加え、手を使ってバターと粉を馴染ませすり合わせるようにし、バターの塊がなくなり粉のようにポロポロの状態にします。
- 牛乳を加えスパチュラを使って粉っぽさがなくなるまで混ぜていきまとめていきます。(手を使いたい場合は使っても良いです。)捏ねる必要はありませんが、少し固めの耳たぶのような柔らかさにします。
- 大匙2くらいの量で、大匙1のスプーンを使って適度にボール型にします。160℃に温めた油の中でゆっくりじっくりと揚げていきます。表面がきつね色になったら油から上げてすぐに砂糖の入ったトレーにコロコロと転がして軽くまぶします
- 油を切ると砂糖が付かないので、油を切らずに砂糖の中にドーナツを加えます。ドーナツの中が気になる場合は、油の所でドーナツを箸でつかみ、串を指して確認してみてください。