基本のマッシュポテトのレシピ。マッシュポテトは滑らかでフワフワしています。
基本のマッシュポテト
基本のマッシュポテトは、じゃがいも、牛乳、バターで作るシンプルなもの。マッシュポテトは、口の中で溶けるほど滑らかでフワフワとしています。
材料:
- じゃがいも
- 牛乳
- バター
- 塩・こしょう
作り方:
1,じゃがいもは、皮をむき、同じ大きさになるように切る。
2,鍋に切ったじゃがいもを入れ水と塩を入れ沸騰させる。中火で15~20分、または柔らかくなるまで茹でる。
3,ザルにあげて水けをきり、数分置いてから鍋に戻し、よく潰します。
4,耐熱ボウルに牛乳とバターを入れる。レンジでバターが溶けるまで牛乳と一緒に温めます。
5,潰したじゃがいもに、溶かしたバターと牛乳を加え、滑らかになるまでポテトマッシャーなどを使って混ぜます。(口当たりが柔らかくとろけるようなふわっとした感じになります)
6,塩とこしょうで味付けをして出来上がりです。
マッシュポテトを使った料理:
作ったマッシュドポテトを使って簡単なバリエーションを楽しむことが出来きます。
・パンケーキ:マッシュドポテトをパンケーキ生地に混ぜ込こみます
・ホットサンド:パンの間にチーズやハムと一緒に挟んで焼く
・ピザ:表面に広げてチーズを振りかけて焼く
レシピ:鍋で作る 基本のマッシュポテト
Print鍋で作るマッシュポテト
- Total Time: 25
- Yield: 3
Ingredients
じゃがいも 450g
牛乳 125ml
バター 大匙1
塩・こしょう 適量
Instructions
じゃがいもは、皮をむき、同じ大きさになるように切る。
鍋に切ったじゃがいもを入れ、水と塩を加え沸騰させる。中火で15~20分、または、柔らかくなるまで茹でる。
ザルにあげて水気をきり、数分置いてから鍋に戻しよく潰します。
耐熱ボウルに牛乳とバターを入れ、レンジでバターが溶けるまで温めて鍋に加え、滑らかになるまで混ぜ合わせます。
塩とこしょうで味を調えて出来上がりです。
- Prep Time: 5
- Cook Time: 20
- Category: サイドメニュー
Keywords: マッシュポテト,基本のマッシュポテト,ふんわりなめらかマッシュポテト,マッシュポテトの作り方,