ブレッドプディング
余ってしまったパンを使ってブレッドプディングを作るのはとても良いアイデアです。このレシピに、バニラアイスと一緒に食べると素晴らしいデザートになります。本当にとても相性が良い組み合わせです。

あったかいうちに食べるのがとても好きで、溶けだしたバニラアイスとともに食べる美味しさは幸せなのもしれません。ラム酒が口の中に広がるのもたまらなく幸せです。
ブレッドプディングは、古くなったパンを利用する方法として生まれた温かく心地よいデザートです。

ブレッドプディングを作るためのパン
パンプディングに使うパンは、チャラやブリオッシユなど甘いパンが最適ですが、バケットや白いパンであれば、適しています。私は、食パンや丸パンの余りものを使います。
ただし、サワー種で作ったパンは甘いブレッドプディングには合わないので使わないようにします。


ブレッドプディングの保存方法
ブレッドプディングを冷蔵保存するには、密閉容器に移し替えて冷蔵庫で保存する方法がベストです。ブレッドプディングを完全に冷まし、食べやすい大きさにカットしたら、ラップかアルミホイルに包んでから密閉容器にいれます。
この状態で4日間保存することが可能です。
水分が出てきた場合は、キッチンペーパーで吸い取ります。美味しいうちに食べるには冷蔵で1~2日間。それ以上は冷凍する方がよいでしょう。
ブレッドプディングを冷凍保存をする場合は、ブレッドプディングを完全に冷まし、食べやすい大きさにカットしたブレッドプディングをラップかアルミホイルで包みます。冷凍焼けを避けるため、2重に包みます。2重に包んだブレッドプディングを、冷凍可能の容器か袋に入れます。
この状態での冷凍保存で3カ月間保存できます。
ブレッドプディングを解凍・温め直す
冷凍保存したパンプディングは、まず解凍する必要があります。冷蔵庫に移し、1日かけて解凍するのが一番良い方法です。解凍・冷蔵保存したパンプディングは、オーブン150℃で、 約10~15分加熱します。
ブレッドプディングの作り方
古くなったパンは、一口サイズに切ります。

大きなボウルに卵を入れ、泡立て器でしっかり溶きます。


牛乳、砂糖、溶かしたバター、ラム酒、シナモン、塩を加えます。


均一になるまで泡立て器でまぜる。カットしたパンを混ぜる。


耐熱皿(キャセロール)にバター又はオイルを塗り、混ぜ合わせたものを流し入れます。1時間以上置いて置きます。
(または、最高の朝食のために冷蔵庫で一晩寝かせても良いです。)


(使った型のサイズ:約26.8㎝×19㎝ 深さ5㎝)
オーブン予熱170度が完了したら、約50分 表面が黄金色になり膨れ、中心部分が固まるまで焼きます。


温かいうちに、バニラアイスを添えてお召し上がりください。

ブレッドプディング
Course: Dessert6
servings15
minutes50
minutes2
hours5
minutesIngredients
卵 4個
牛乳 500ml
きび砂糖 180g
溶かして冷ましたバター 40g
ラム酒 大匙2
シナモンパウダー 小匙1/2
塩 小匙1/4
古くなったパン 約250g(1000ml容器分)
Instructions
- 古くなったパンは、一口サイズに切ります。大きなボウルに卵を入れ、泡立て器でしっかり溶きます。牛乳、砂糖、溶かしたバター、ラム酒、シナモン、塩を加えます。
- 均一になるまで泡立て器でまぜる。カットしたパンを混ぜる。
耐熱皿(キャセロール)にバター又はオイルを塗り、混ぜ合わせたものを流し入れます。
1時間以上置いて置きます。(または、朝食の為に冷蔵庫で一晩寝かせても良いです。)
オーブン予熱170度が完了したら、約50分 表面が黄金色になり膨れ、中心部分がかたまるまで焼きます。