インスタントポットで作る骨付き鶏肉とバスマティライスのご飯。簡単なワンポットのインスタントポットレシピです。骨付きの鶏肉は、骨から簡単に落ち、ご飯は、バターのような柔らかくふわふわです。

インスタントポット鶏肉とご飯のレシピ
インスタントポットのご飯レシピで、平日の夕食は簡単ですぐに対応できるものとなりました。乾燥ハーブやスパイスの材料など食料貯蔵品を使用しています。
私は、インスタントポット6.0L(Amazon.com)を使用しています。インスタントポット3.0L
の場合、一般的に材料を半分にし、調理時間は同じにすることでほとんどが対応することができます。
レシピの総容量が2/3ラインを超えないことを確認します。拡張するレシピ(お米やたくさんの水を使うもの)には注意します。また圧力がかかるのに必要な液体、最低250ml必要です。
圧力鍋を持っていないけれど、このレシピを作りたい場合は、お鍋で作るチキンとライスレシピをチェックしてください。

インスタントポット鶏肉とご飯に必要な材料
・皮なしの骨付きもも肉や手羽元:骨付きのもも肉を購入の場合、皮なしか購入して皮を取り除く。
・バスマティ米:炊く前にご飯を水に浸す必要はありません。
・ストック:自家製チキンブロス・ストックや市販のチキンストック、または、水とチキンコンソメ
(ビーフや野菜でも可)。
・ハーブ:これはオプションです。イタリアンハーブミックスやお好みのハーブを加える。
・生姜とにんにくのすりおろしたもの
・塩と黒胡椒
・玉ねぎ
・バター
・植物油
骨付きチキンとバスマティライスの作り方
皮なし鶏もも肉または、手羽元に塩・黒こしょう・パプリカで混ぜて味付けをします。玉ねぎはみじん切り・にんにくと生姜はすりおろし、バスマティ米は軽く水で洗い流し水切りをしておきます。
インスタントポットをオンにし、炒め物 (Saute) ボタンを押し、玉ねぎをバターと植物油で柔らかくなるまで炒める。


にんにくとしょうがを入れかき混ぜたら味付けした鶏肉を鍋に加える。そのまま3~4分間、焦げ目がしたら、裏返してさらに3~4分間焼きます。(鍋底が焦げ付いても大丈夫です。スープになります。)両面、焼いたら取り出します。


鍋に500mlのチキンストック(チキンコンソメ2個 と 水 500ml) を加え、鍋の底をこすってかき回します。(ここで丁寧に焦げを削ぎます。焦げ付きBURN防止にもなります。)水切りしたバスマティ米を加え、残りのストック( 水 250ml) を混ぜ合わせます。
ここで、オプションです:お好みで、イタリアンハーブミックスを大匙1/2、又は、オレガノ・バジル・タイムを各1/4 加え、味つけに塩加える。


取り出して置いた鶏肉をお米の上に置き、インスタントポットの蓋を閉める。圧力調理 (pressure cook) 高圧(High)で6分間調理します。
圧力調理が終了したら、蓋を開けずに10分間、自然に圧力を抜きます。10分後、慎重に圧力(クイックリリース)を抜きます。蓋を開け、鶏肉を一旦取り出し、刻んだ小ネギ(チャイブ・わけぎ) を加え混ぜ合わせる。蓋をしてさらに2分ほど蒸らし、ほぐしていただきます。


保存方法
このレシピは、冷蔵庫で最大3日間保存できます。完全に冷めたのを確認してから密閉容器に入れて保管します。

おすすめのインスタントポットレシピ
・自家製チキンストック
・素朴なフランス風の野菜スープ
・インスタントポットで完璧に玄米を炊く方法
・インスタントポットボロネーゼ
・インスタントポットレンズ豆のスープ
・インスタントポットマッシュポテト
インスタントポット 骨付きチキンとバスマティライス
Course: ご飯レシピCuisine: アメリカ, イギリス4
servings5
minutes16
minutes21
minutesIngredients
手羽元 10本(皮なし骨付きもも肉6ピース)
バスマティ米 420g
チキンストック又はブロス 720ml(コンソメ2個+水)
生姜のすりおろし 大匙1/2
にんにくのすりおろし 大匙1/2
パプリカパウダー 小匙1
塩 小匙1
黒胡椒 小匙1/2
細かいみじん切りの玉ねぎ 1/2個
バター 大匙2
植物油 大匙2
みじんぎりの小ネギ(わけぎ、チャイブ)大匙2
Instructions
- 皮なし鶏もも肉または、手羽元に塩・黒こしょう・パプリカで混ぜて味付けをします。玉ねぎはみじん切り・にんにくと生姜はすりおろし、バスマティ米は軽く水で洗い流し水切りをしておきます。
インスタントポットをオンにし、炒め物 (Saute) ボタンを押し、玉ねぎをバターと植物油で柔らかくなるまで炒める。 - にんにくとしょうがを入れかき混ぜたら味付けした鶏肉を鍋に加える。そのまま3~4分間、焦げ目がしたら、裏返してさらに3~4分間焼きます。(鍋底が焦げ付いても大丈夫です。スープになります。)両面、焼いたら取り出します。
- 鍋に500mlのチキンストック(チキンコンソメ2個 と 水 500ml) を加え、鍋の底をこすってかき回します。(ここで丁寧に焦げを削ぎます。焦げ付きBURN防止にもなります。)水切りしたバスマティ米を加え、残りのストック( 水 250ml) を混ぜ合わせます。
ここで、オプションです:お好みで、イタリアンハーブミックスを大匙1/2、又は、オレガノ・バジル・タイムを各1/4 加え、味つけに塩加える。 - 取り出して置いた鶏肉をお米の上に置き、インスタントポットの蓋を閉める。圧力調理 (pressure cook) 高圧(High)で6分間調理します。
圧力調理が終了したら、蓋を開けずに10分間、自然に圧力を抜きます。10分後、慎重に圧力(クイックリリース)を抜きます。蓋を開け、鶏肉を一旦取り出し、刻んだ小ネギ(チャイブ・わけぎ) を加え混ぜ合わせる。蓋をしてさらに2分ほど蒸らし、ほぐしていただきます。